投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

ファッション

イメージ
 ファッション。 そういえばそんなこと気にしていた頃もあったな・・・。と青春時代が遠い過去となった私には新鮮な響きさえする「ファッション」がテーマのお芝居になりそうです。ところで、ファッションってあらためて考えてみるとそれは、どんなこと?おしゃれとは違うかな?などとぼんやりとしかわかっていない自分に気づきます。ウキペディアによると「 ある時点において広く行われているスタイルや風習のこと 」だそうです。  今日の稽古では、そんなファッションをめぐっていろいろな取材が行われました。「ファッションは人のためか。自分のためか。」をめぐり議論をしたりなど。 どこのお店で買うか?リユースやネット上での転売など新しい流通についてなど、ファッションをめぐる社会の動きにも目が開かれる稽古となりました。

【2021.10.16】台本を使う練習2

イメージ
 先週に引き続き、村上さん書き下ろしの台本を使った練習となりました。経験が浅い方だとついつい台本に縛られがちで、台詞を順番に「読みがち」です。村上さんの指示は「台詞のないところでどんどんしゃべって!」「読み」にならないでエチュード(即興)に近づけてということです。そうすることで、より自然な感じに近づけたい、ということだと思います。  まだ台本を手に持っているので、難しいところもありますが、生き生きとした演技やアドリブが随所に見られ、楽しい練習となりました。

【2021.10.9】台本使う練習

イメージ
 指導の村上さんの頭に、「深夜突然降りてきた」台本をつかって練習しました。(この台本を上演するかは未定です) この台本を上演するとなった時ネタバレしないように、詳しくは書きませんが、にぎやかに展開する、コメディータッチのお話です。 台本があって、役を演じると稽古に活気が出ます。笑いも起きたりして、当たり前ですが演劇の練習っぽい! 「続きを書いてほしい!」という声も聞かれましたが、さて作家の手応えはいかがなものか。

【2021.10.2】再開!

イメージ
緊急事態宣言がやっと解除されて、待ちに待った再開です。まん延防止等重点措置に緊急事態宣言とクラスが始まっては止まり、始まっては止まりと4月に始まったものの、まだ今日で9回目となる村上クラスです。再び止まらないことを祈りながら、8月以来の再開です。  さて、ウォームアップのあと演出家から異例の提案が。普通の劇団ではあまりないんですが、「聞けるとは限らないんですけど」と断った上で「セリフの量の希望」とか「やってみたい演目は」といった内容のアンケートが。これを参考にして台本を書きたいとのこと。結果がたのしみです。 今日の練習は、歌謡曲や童謡の歌詞を使ったユニークな練習をしました。歌詞を歌うのではなく朗読のように読むのです。そして、読んでいる人に対して、ペアの人が質問をするのです。「なんで涙がこぼれそうなの?」「なぜ星を見てるの?」など、思ったことを直感的に聞きます。読む人はそれに対して即座に答えを言います。そしてその答えたことをイメージして読んでみます。  自分になかったイメージを具現化しようとしたときに、読みにも変化が現れます。台本ができてきて、自分に役が振られたときに、経験の少ない人は演出家の指示待ちになりがちです。でも具体的にイメージするこんな方法を使って、自分でイメージを膨らませて、創造的にセリフを語ってみると、もっと演技は楽しくなるのではないでしょうか。